INTERVIEW

旅先での出会いと、心地いい家づくり
【細沼ちえさんのコンパクトライフ 後編】

なにかをお手本にするのではなく、ただ自分の“好き”という気持ちに身を委ねて、軽やかに家づくりをするのが楽しいと教えてくれた、スタイリスト・細沼ちえさん。旅先で見つけたものや人から譲り受けたものなど、細沼さんの家に溢れている“思いがけず出会ったもの”には、1つ1つ確かに思い出が潜んでいます。後編では、細沼さんの好きなものや、ものに宿る思い出、今年の夏から始めた2拠点生活の話など、詳しくご紹介します。

人の手が通った、
大切に育てたいもの

インテリアはどんなものが好きですか?

気づけば、新品よりも歴史を刻んでいるものの方が圧倒的に多いです。我が家には人から譲り受けて使っているものもあります。

部屋全体

キッチンカウンター

例えば、キッチンの器を収納している作業台は、フリマサイトで手に入れたもの。前の持ち主さんはたしかデザイナーさんで、紙を保管するのに使っていたみたいです。

器のラインナップも個性豊かですね。

旅先のベトナムやモロッコで見つけた器や、日本の陶芸家・青木良太さんの作品、以前住んでいたマンションのエントランスにあった“ご自由にどうぞコーナー”でいただいたもの、実家から持ってきたものなど、来歴は本当に様々です。

旅の思い出を、
暮らしの一部に

部屋を見渡すと異国情緒溢れる雑貨が多いですね。

我が家には旅の思い出もたくさんあります。自分の感覚で選んでいるので、国はさまざまですが、私らしい物が集まってきます。今まで15カ国以上旅をしましたが、いつも誰かに誘われて行くことが多くて、未知の土地で、未知のものと出会う。それが楽しいんですよね。旅先で友達と買い物をしていると『これ買うの!?』とびっくりされることがよくあります(笑)。

旅で出会ったお気に入りを教えてください。

ラクダの水差し

乗り継ぎで立ち寄ったドバイの空港の、ザ・お土産ショップで見つけたもの。たくさん同じ商品が並んでいたのですが、1点1点しっかり吟味して、好みの子を持ち帰りました。

アクセサリートレー

フランスのニースで古着屋さんへ訪ねたとき、そこの店員さんにリコメンドしてもらったお店で買いました。片言の英語しか喋れない私に、地図を書いて説明してくれて、とっても親切にしてもらった思い出があります。

卵型のアロマウッド

奈良の奥地・天川村で出会ったもの。本来はアロマオイルを垂らして使うそうですが、我が家では素の木の香りのまま楽しんでいます。

とうもろこしの写真

アフリカのシエラレオネへ行ったときに撮った、大量の干しとうもろこしの写真。現地ではみんなガシガシ食べていて。私も挑戦しようとかじってみたのですが、歯が欠けるかと思うほど硬かったです(笑)。

2拠点生活が生んだ、
暮らしの変化

東京と香川の2拠点生活。始めてみていかがですか?

とっても悩みましたが、人生1度きり。思い切って始めてみました。いろんなことが当たり前ではなく、毎日が新鮮。日々小さな発見があるのが楽しいです。

キッチン

出汁がおいしい地域なので、削り節は香川の〈丸一倉庫〉という専門店で、削りたてを贅沢に購入させてもらっています。いりこ出汁を取ったあと、うるめと宗田かつおを1:2で入れると良い出汁が出るよ!と教えてもらって、東京の家でも出汁ライフを楽しんでいます。

家を空けている間、植物たちのお世話はどうしていますか?

水を薄く張った浴槽に置いておいたり、自動給水器で水をセットして出かけるようにしています。我が家にいるのは比較的、生命力の強い植物。帰ってくると新芽を出していることもあって、むしろ過保護になり過ぎず、ちょうどいい距離感なのかもしれません(笑)。

旅先で見つけたものや人から譲り受けたものなど、偶然の出会いを楽しむ細沼さん。ネットで簡単にものが手に入る時代に、何と出会えるかわからないワクワクする気持ちを忘れない。ものと出会ったときの体験は、いつか大切な思い出になるはずです。

前編では、この物件を選んだ理由やコンパクト物件でのレイアウトのポイント、DIYアイディアや休みの日の過ごし方について詳しくご紹介しています。ぜひ前後編合わせてお楽しみください。

※本ページ掲載のお部屋は、Brilliaの分譲マンションに限らず、ご紹介しております。

Internet Explorerでの閲覧は非対応となっております。

お手数ですが、
Microsoft EdgeGoogle ChromeFirefoxなど
他のブラウザにてご利用ください。